ハイキングクラブの平成23~24年度活動


平成24年度活動状況
実施日 行  先 参加人員 備  考

H25

3/6・7 

草津温泉一泊旅行 13名  送迎バス付きプラン利用、ホテルから湯畑--西ノ河原公園散策、雪景色と温泉を楽しむ

2/8

宝登山 11名 登りはロープウエイを利用し、ろう梅と秩父連山の眺望を楽しむ

H24

12/7

忘年会

「浦和駅西口昔ばなし」

16名 突然の訃報に悲しみ、突然の地震にビックリ!でもなんとか耐えて本年を締めくくる

12/7

森林公園

17名 落ち葉を踏みしめ初冬の雑木林を散策.途中広場で太極拳も楽しむ

11/9

金時山

12名 雲が掛り山頂から富士山は見えず

10/12

尾瀬ヶ原

15名 ツア-バスを利用、草紅葉に感動

9/28

鐘撞堂山(かねつきどう)

13名 竹炭工房のご主人のやさしさに感激

8/24

御岳山

14名 涼を求めて2回目の挑戦

7/17

新東京丸による埠頭巡り

18名 東京湾を一周し埠頭の役割を知る

6/29

太平山、晃石山

14名 あじさい坂の階段に挑戦

5/11

黒山三滝

18名 滝とつつじ園と山吹の里散策

4/13

見沼代用水花見ハイキング

16名 用水縁の花見と暮らし博物館見学

草津温泉一泊旅行

2013年3月6日(水)~7日(木)

 

大学院最後の活動として草津温泉一泊旅行を行いました。スキーシーズン中なので、若人で賑わっており、青春時代を思いおこさせました。


一日目(3月6日)

新都心駅から10時に送迎バスに乗り込み、13時40分頃ホテルに到着。

一休み後ミーティングを行い、来年度の役員及び活動計画等を話し合った。

その後、温泉卓球(ピンポン)をみんなで楽しむ、夕食はバイキングで蟹など好物を好きなだけ食べみんな満足顔。満腹後はカラオケで盛り上がり、絆を深めました。


二日目(3月7日)

朝食後、ホテルから湯畑、西ノ河原公園を散策、足湯に浸かったり、雪景色に感動!

雪解け道をゆっくり歩く。途中屋根からの落雪にヒヤリ!ハット!を体験する。

ホテルに戻り中国料理の昼食を摂り、お土産を選ぶなどのんびり過ごす。

ホテルを15時に出発、新都心駅に19時、無事帰着。

大学院卒業後もハイキング活動を楽しく継続して行きますので今後とも宜しくお願いします。

ホテル入口標識前にて
ホテル入口標識前にて
夕食バイキング
夕食バイキング
西ノ河原公園散策
西ノ河原公園散策
温泉卓球大会
温泉卓球大会
食後のカラオケ
食後のカラオケ
湯畑前にて
湯畑前にて


宝登山ハイキング

2013年2月8日(金)

 

 行程

 浦和駅==熊谷駅==長瀞駅

 ロ-プウエイで山頂駅まで登る

 ろう梅園---宝登山山頂---奥宮

 ---宝登山神社---長瀞駅まで歩い

 て下りる。


 ろう梅の開花が今年は遅れている為、西側で7分咲き程度でしたが秩父の山々が間近に迫るパノラマの眺望を楽しむ事が出来ました。

 冷たい風を避け陽だまりでの昼食は話が弾み時の経つのを忘れさせる程でした

 下りの山道は雪が残って凍結していたり、ぬかるんでいたり大変でしたが無事下山できました。

 立ち寄った宝登山神社は平成22年の社殿改修工事で彫刻に色がつけられ見事に復元されていました。

 下山後喫茶「山草」で地酒とコ-ヒで疲れを癒し今年最初のハイキングも無事に楽しむ事ができました。



森林公園ハイキング

2012年12月7日(金)

 

菅沼さんと野口(喜)さんのリードで 太極拳を体験する
菅沼さんと野口(喜)さんのリードで 太極拳を体験する
黄葉樹の前にて
黄葉樹の前にて
カエデの紅葉の前にて
カエデの紅葉の前にて

行程

 森林公園駅から遊歩道を南口まで歩く

 南口---古鎌倉歩道--運動広場--中央レストラン(昼食)--記念広場---彫刻広場--- カエデ園--ハ-ブガ-デン--中央橋--南口

 南口よりバスで森林公園駅に戻る

 

 

 

 

 明治百年事業の1つとして昭和49年に開園した国営武蔵丘陵森林公園にはクヌギやコナラの雑木林がありハイキング気分を満喫する事が出来ました。


 歩数は二万歩超でした。

 



※ 田中さんが急逝されました。

ハイキングクラブをいつもリードして頂きありがとうございました。

 ご冥福をお祈り致します。



金時山ハイキング

2012年11月9日(金)

 

行程

 赤羽==小田原==仙石~~金時山

 ~~往路を折り返す。



 中腹から芦ノ湖方面を望む

 やっとの思い出で辿り着いた頂上からは富士山は見えませんでした残念!!


 富士山の絶景を見るまで何回でも挑戦するぞ!と誓って下山する。



尾瀬ヶ原ハイキング

2012年10月12日(金)

 

行程

 新都心==鳩待峠~~山ノ鼻~~

 尾瀬ヶ原~~往路を折り返す。



 雄大な草紅葉に木道、そして遠くに燧ヶ岳を望む

 標高1,400m前後に広がる尾瀬ヶ原



 ♪♪ はるかな尾瀬 

       とおい空 ♪♪

 

 新都心を午前7時に出発し4時間かけて鳩待峠に到着


 歩く前に先ずは身体のストレッチ

 田中さんの号令でイチッ、ニッ、サン

 

 尾瀬ヶ原にて記念撮影


 天気に恵まれた事

 雄大な草紅葉を満喫した事

 舞茸弁当が美味しかった事

 ソフトクリ-ムが美味しかった事

 等々 楽しい一日でした



鐘撞堂山ハイキング

2012年9月28日(金)

 

行程:寄居駅~~大正池~~鐘撞堂山~~円良田湖~~波久礼駅

鐘撞堂山山頂からの眺望
鐘撞堂山山頂からの眺望
雨宿りに飛び込んだ竹炭工房にて
雨宿りに飛び込んだ竹炭工房にて
ロープを頼りにスリルの下山
ロープを頼りにスリルの下山
円良田湖
円良田湖
ご主人の厚意による特性の竹カップで、 コーヒを頂きながらの昼食です
ご主人の厚意による特性の竹カップで、 コーヒを頂きながらの昼食です
竹炭工房で頂いた竹杖で快調に歩く
竹炭工房で頂いた竹杖で快調に歩く


御岳山ハイキング

2012年8月24日(金)

 

 残暑を避けて、涼を求め御岳山に登る。急な鉄階段を登ったり、急な石段を下ったり‥‥、

いたわり合い助け合い、いい汗をかきました。


 苔がきれいな光さす岩とせせらぎのロックガーデンに癒され、綾広ノ滝ではマイナスイオンに包まれて、心身共にリラックス!!夏バテをそっと置いて無事に下山、楽しい1日を過ごしました。



2012年7月17日(火)

青海客船ターミナルにて
青海客船ターミナルにて

2012年6月29日(金)

晃石山にて
晃石山にて

2012年5月11日(金)

黒山三滝にて
黒山三滝にて

2012年4月13日(金)

浦和暮らし博物館にて
浦和暮らし博物館にて

平成23年度活動状況

 

実施日 行  先 参加人員 備  考

3/16-17

鬼怒川温泉旅行 16名 カラオケ等で親睦を深める

2/24

はとバスによる東京観光 16名 皇居前広場、浅草寺仲見世、等散策

12/16

忘年会 14名 埼玉産食材の店で飲み語り交流

12/16

天覧山、多峯主山 13名 飯能の歴史を知る

11/18

鎌倉アルプス 15名 尾根歩きと歴史と観光の鎌倉を散策

9/28

日和田山、巾着田 11名 森林浴と彼岸花を楽しむ

8/26

御岳山 8名 滝と苔のロックガーデンを歩く

7/22

高尾山 13名 6号路を登りリフトで下山する