5班の思い出

平成23~25年度


食 事 会

2014年3月14日

 

 3年間の班活動を惜しんで昼食会をパインズホテルのレストランで開催しました。高綱さんはご都合がつかず欠席されました。デザートまで頂き、短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。最後に今後も変わらぬお付き合いをお約束して終わりました。


新 年 会

2014年1月17日


 大過なく新しい年を迎えられたことを嬉しく思っている昨今です。

皆様にはお変わりありませんか。

五班総勢八名も元気に平成二十六年に突入しました。

昨年は忘年会を催すことを考えたのですが日取りがなかなかまとまらず、新年会となりました。

県庁の近くの裏通りに面した、けばけばしい看板もなく、静かな佇まいの素敵な懐石料理のお店でした。

戴いたお食事は松花堂弁当で早春を思わせる様な色どりの品の良い美味しいお料理でした。ちなみに『小梅』と云う店名で浦和でお食事でもとお考えのとき是非お立寄りになっみて下さい。


課外授業聖天山他見学を担当

2013年7月19日


 7月19日は暑い日でしたが貸切バス利用のため、快適に見学先の古代蓮の里、行田市郷土博物館、聖天山を巡ることが出来ました。昼食も皆さんに好評を得ることが出来よかった。7班と共に担当して乗車時の確認など行いました。無事終了、お疲れ様でした。

蓮の花を見ている間は仕事を忘れて鑑賞
蓮の花を見ている間は仕事を忘れて鑑賞

たまにはホテルで豪華にランチ

2013年5月24日


 短い時間でしたが久し振りに5班で集まりました。

 普段はファミレスでの食事会ですが、今回は18階からの眺望を楽しみながら、束の間のリッチな気分でランチタイムを楽しみました。会話の話題はいろいろ、でも今日集まったメンバーは全員が史跡めぐりクラブに入っているので、話題は史跡めぐりの事が多かったかな?


大学院を卒業しました

2013年3月19日

 皆さん揃って卒業でき、誠におめでとうございます。

 この2年間に文化祭の参加準備、文集制作、旅行、食事会、飲み会、卒業懇親会の準備などいろいろな場面で班を共にして参加してきました事が思い出されます。楽しい2年間でした。

 これからも健康に留意して班活動、クラブ活動、校友会活動に参加してシニア生活をエンジョイしましょう。



2013年 新年会開催

2013年2月1日


 今年も健康で楽しく活動が出来るよう祈念して紹興酒で乾杯! カチャン‥カチャン‥カチャン‥

 円卓を囲んで中華料理をいただきながら、お孫さんのこと、健康のこと、卒業懇親会のこと、次年度の活動のこと、クラブ活動のこと、それに次年度の担当の事など話題は尽きませんでした。

 次年度もよろしくお願いします。


2012年のまとめ

2012年10月~12月


 12月21日

卒業懇親会の幹事班5、8、9班の親睦

ボウリング大会が大宮で行われた時の

記念写真です。

 10月27日

 東北復興支援親睦旅行で塩屋岬を背景

に“みだれ髪”の歌碑の前でのスナップ

です。海岸の傍でも岬の陰になったおか

げで、近くの土産物屋さん共々倒壊を免

れたそうです。

 10月19日

 サントリー武蔵野工場見学の時の写真

です。背景の色が良いせいか、全員輝い

て見えます。


食 事 会

2012年7月20日


 今年度最初の食事会をプラザイースト近くの「風和里」で行いました。当日は

午後から大学院の授業だったので食後はプラザイーストに移動、豪華な昼食でした。

穏やかなお顔です
穏やかなお顔です
料理に合わせて少しすまし顔です
料理に合わせて少しすまし顔です
美味しそうなお顔です
美味しそうなお顔です
これにデザートとコーヒー等が付きます
これにデザートとコーヒー等が付きます


とげ抜き地蔵周辺の散策

2011年11月18日


 浦和駅のホームに集合して、王子駅から都電荒川に乗り庚申塚で下車、地蔵通り商店街を歩いて、テレビで観た有名店に入ったり、お土産の選択に悩んだりしながらお寺に向かいました。

 平日にも拘わらず商店街は人通りが多く、おばさんパワーの活気で興奮する雰囲気で、通り沿いに真っ赤な下着を陳列して売っている店も元気になる要因だったのかも知れません。

 「とげぬき地蔵尊」の名で親しまれるお寺の正式名は曹洞宗萬頂山高岩寺といいます。ご本尊は霊験あらたかな延命地蔵菩薩ですが秘仏ですので残念ながら拝見させていただくことは出来ませんでした。本堂に向かって左手に「洗い観音」が有り、自身の治癒したい所を洗うとご利益があるそうで30名程の行列の先頭でタオルを買って拭く手順でした。