2班の思い出

平成30~令和元年度


2018年4月13日(金)


 上野公園周辺散策

2019年6月21日(金)

 

 上野公園口10時集合2班の面々が集まり、不忍池入り口の下町風俗資料館から始まる。明治、大正、昭和初期の風景と事件の写真を未経験者の私たちは食い入るように見ました。その後不忍池蓮池を回り、弁天堂を巡って上野公園に戻り、昼食は予約していた『韻松亭』で小部屋を用意してもらい、6月生まれの三人娘?の誕生を祝いビールで乾杯に始まり美味しい料理を店の人の説明を聞き、美味しく頂きました。その後店を出て公園散策し冷たい飲み物をベンチで飲み、和気あいあいのうちに帰宅しました。



 日帰り台湾旅行?

2018年10月26日(金)

 

 10月26日、「日帰りで台湾の神社に行ってきました!」 そう言いたくなるような『聖天宮(せいてんきゅう)』と言う日本最大で豪華絢爛な道教(中国三大宗教の一つ)のお宮さんが坂戸市にあり行ってきました。屋根は神様と皇帝しか使われない黄色の瓦が遠くからでも目を引きます。近くで見ると屋根の上、門、壁、柱、天井などいたるところに龍が彫り込まれています。龍が五千頭もあるそうです。参拝方法が日本の神社仏閣とは違うので、ガイドの方から説明を受け、お参りをしてきました。楽しいツアーになりました。

 昼食後、川越市駅から送迎バスでスーパーによく並んでいる『割れせん』の匠屋本店で大がかりな製造工程を見学しました。一日に6から9トンの割れていない生地をわざわざ割って作っているとの事です。見学後は出来たてのせんべいを試食し、お土産を買って帰りました。

聖天宮 前殿前にて この奥には本殿がある
聖天宮 前殿前にて この奥には本殿がある
前殿と本殿をつなぐ廊下にて
前殿と本殿をつなぐ廊下にて
前殿内部にて
前殿内部にて


 課外授業NHKアーカイブ見学に参加しました

2019年9月14日(金)

 

 2班からは7名が参加しました。

 シアターでビデオを二つ(小さな旅で見沼田んぼを扱ったものと胃カメラ開発にかかわるプロジェクトX)鑑賞しました。

 見沼田んぼのビデオでは今では想像するだけの民家や田畑を大事に守り続ける農家の人たちの姿が映し出されました。

 胃カメラ開発は発想から開発までのご苦労が分かりました。その後保管庫でLPやビデオが低温で大事に保管されているところを見学しました。

 見学後は川口駅に出て、皆さんで秋の味覚さんまを食べて帰りました。